慶応大学菊澤ゼミナールHP

私の趣味

新制度派経済学と限定合理アプローチの本

経営哲学学会HP

« 「週刊新潮」佐藤優さんとの対談 | トップページ | 令和3年 謹賀新年 »

2020年12月31日 (木)

日本の経営学者の巨匠のひとり 庭本先生 逝く

 私がまだ若いとき、関西にはとても怖い先生がいると思った。質問はするどく、私情を一切挟まない。学問に対して非常に厳しい先生だ。
それは、バーナード研究者として著名な庭本佳和先生である。その庭本先生が、先日、亡くなられた。一時代が終わった感じだ。

 

 九州で学会があったとき、たまたま一緒にお酒を飲む機会があった。そのとき、どんな話をしたたかはもう忘れてしまった。話の流れで、若輩の私に、「菊澤君に書評を書いてほしかったなあ~」と小声で言われた。本当に、嬉しかったなあ~。庭本先生に自分の存在を認めてもらったと思ったからである。


 私は、若い時から生意気な人間だったので、尊敬している先生は少ない。また、数少ない尊敬すべき先生の一人を失った。

 

庭本先生のご冥福を祈りたい。

« 「週刊新潮」佐藤優さんとの対談 | トップページ | 令和3年 謹賀新年 »

3)学者様の不思議な世界」カテゴリの記事

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31