慶応大学菊澤ゼミナールHP

私の趣味

新制度派経済学と限定合理アプローチの本

経営哲学学会HP

« 三田祭、OB会、そしてさらに続く | トップページ | D・ハーバード・ビジネス・レビューでダイナミック・ケイパビリティ連載開始 »

2014年11月25日 (火)

クリステンセンがドラッカーについて語る

私の専門は、新制度派経済学ですが、制度論には限界があります。制度にばかり依存すると人間は「不条理」に陥ります。また、経済合理性を追求すると、「不条理」に陥ります。

ではどうすれば、不条理を回避できるか、そのヒントを示しているのがドラッカーです。ドラッカーは、米国でも日本でも役に立たない、無視されている、という人もいるようですが、それは軽率な見方です。

私の大好きなクリステンセンが私の大好きなドラッカーについて語っています。奇跡のコラボです。しかし、クリステンセンがドラッカーのことを気に入っていることは、前から予想がついていました。

●HBR

https://hbr.org/2014/11/clay-christensen-on-peter-drucker もっと見る



クリステンセンが、やはり経営者にはintegrity(真摯さ)が必要だということを、有名雑誌「NewYorker」で書いている記事を読んでいたからです。私は、この記事で、クリステンセンのファンになりました。(もともと好きではなかったのですが・・・)

これからは技術のイノベーションだけではなく、まさにマネジメントが重要になるといっています。また、最近の計量的な研究についても批判的です。やっぱり、ハーバードのクリステンセンは、奥が深いです。統計ソフトに溺れた実証経営学者など、議論が浅くてだめです。

菊澤 研宗: 戦略学―立体的戦略の原理

菊澤 研宗: 戦略学―立体的戦略の原理

菊澤 研宗: 組織は合理的に失敗する(日経ビジネス人文庫)

菊澤 研宗: 組織は合理的に失敗する(日経ビジネス人文庫)

菊澤研宗: 戦略の不条理 なぜ合理的な行動は失敗するのか (光文社新書)

菊澤研宗: 戦略の不条理 なぜ合理的な行動は失敗するのか (光文社新書)



« 三田祭、OB会、そしてさらに続く | トップページ | D・ハーバード・ビジネス・レビューでダイナミック・ケイパビリティ連載開始 »

●ドラッカー」カテゴリの記事

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30